キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは、「ふわっふわのマシュマロ美肌に♥ サラッと軽いフェイスパウダー」として人気を集めているロングセラー商品です。2025年で発売14年目を迎える大ヒットアイテムで、@cosmeベストコスメアワード2021 ベストパウダー 第3位を獲得するなど、数々の賞を受賞しています。
シルクのような滑らかさと、マシュマロのようなふんわり感をあわせ持つ繊細なパウダーを採用。毛穴や肌の凸凹を目立ちにくし、マシュマロのようなふわっとマットな美肌に仕上げてくれます。
SPF 50 PA+++なので、ベースメイクとしてでも、メイク直しでも使え、洗顔料(石けん)のみで落とせる手軽さも魅力の一つです。
現在のカラー展開と人気色
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは現在、4色展開となっています。2025年3月下旬より新発売されたminiサイズも同じ4色展開で、カラーは通常サイズと同じです。
カラー名 | 特徴 | おすすめの肌色 |
---|---|---|
MO マットオークル | 【一番人気】【モデル使用色】やわらかくなじむピンク系オークル | 標準的な肌色、イエベ向け |
ML マットライトオークル | 透明感を演出するライトオークル | 色白肌、ブルベ向け |
MP マットピンクオークル | 表情をやわらかくするピーチオークル | 血色感をプラスしたい方、ブルベ向け |
MB マットベージュオークル | 自然に仕上がるベージュ系オークル | 健康的な肌色、イエベ秋向け |
一番人気はMO マットオークル
オレンジっぽく、日本人の肌色に一番合いやすいカラー。しみや肌悩みを隠すのにも丁度良い色合いです。標準色なので顔が白浮きしたり暗くなり過ぎることはないでしょう。
汎用性が高く、最も多くの方に似合いやすいため、迷った時はこの色を選ぶのがおすすめです。
イエベ肌におすすめの色選び
イエベ肌の方は、黄みがかった温かみのある肌色が特徴です。イエベ肌に最適な色選びのポイントをご紹介します。
イエベ春におすすめ
1位:MO マットオークル
比較的イエローベースの方が使いやすいカラーで、標準的な肌色よりも少し明るめで、使うとワントーン明るい色白肌に仕上がります。イエベ春の明るく華やかな印象にぴったりです。
2位:ML マットライトオークル
イエベでも色白な人がいるので、もしマットオークル、マットベージュオークルがどちらも暗すぎた場合は、マットライトオークルを試してみましょう。ただし、やや明るすぎる可能性があるので注意が必要です。
イエベ秋におすすめ
1位:MB マットベージュオークル
特に似合うのはイエベ秋です。健康的に日焼けした肌に、白浮きしないパウダーを使いたいならマットベージュオークルが最適です。落ち着いた大人の印象を演出できます。
2位:MO マットオークル
イエベ秋でも比較的明るい肌色の方には、標準的なマットオークルもよく馴染みます。
ブルベ肌におすすめの色選び
ブルベ肌の方は、青みがかったクールな印象の肌色が特徴です。ブルベ肌に似合う色選びをご紹介します。
ブルベ夏におすすめ
1位:ML マットライトオークル
MLは1番明るいブルベ向けのカラーで、4色の中で一番明るい色になります。透明感のあるブルベ夏の肌にぴったりです。
2位:MP マットピンクオークル
どちらかというとブルーベースの方におすすめ。塗ることで血色感を足すことが出来ます。顔色が悪く見えがちなブルベ夏の方に最適です。
ブルベ冬におすすめ
1位:MP マットピンクオークル
くすみが消え、血色感をプラスするというものがあるので、血色が悪く青ざめた肌におすすめです。ブルベの中でも顔色の悪い人向きです。
2位:ML マットライトオークル
ブルベ冬でも色白の方には、透明感を演出するライトオークルがおすすめです。
マシュマロフィニッシュパウダー Abloomシリーズも注目
通常のマシュマロフィニッシュパウダーに加えて、「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」シリーズも人気です。
マシュマロフィニッシュパウダーのふわふわマットな仕上がりはそのまま、ワントーンアップした透明美肌に仕上がるAbloomタイプ。5色を混ぜて使うことで、顔色補正効果&トーンUP!
Abloomシリーズの色展開
01 ディアレストブーケ
5色のパウダーが気になる肌のくすみを補正して顔全体をトーンアップしてくれる、ブルべにもイエベにも使いやすい人気色です。
02 サクラチュール
やわらかいピンク系のカラーで血色感をアップさせたい方におすすめです。
03 プルメリアリース
明るく軽やかな新色として登場し、華やかさをアップさせる効果があります。
使い方のコツとポイント
基本の使い方
ファンデーションをまんべんなく肌に塗り、整えていきます。マシュマロフィニッシュパウダーはカバー力が高いので、厚塗りにならないよう薄く伸ばしていくのがポイントです。
より美しい仕上がりにする裏ワザ
付属のパフではなく別売りのフェイスブラシを使うという方法があります。キャンメイクから販売されているマシュマロフィニッシュフェイスブラシは、マシュマロフィニッシュパウダーを遍なく薄付きにしてくれるので、よりふんわりとしたメイクの仕上がりになります。
毛量が豊富で、毛先がピンクになっていて可愛らしいブラシです。粉含みも良いので、パウダーをしっかりと取ることが出来ます。
メイク直しでの活用法
SPF50なので日焼け止め効果がある ちょっとしたお出かけなら日焼け止め+マシュマロフィニッシュパウダーで全然OKです。マシュマロフィニッシュパウダーは朝のメイクに🌞 マシュマロフィニッシュパウダー miniはメイク直しに💄という使い分けもおすすめです。
実際の口コミと評価
良い口コミ
毛穴や色ムラはかなり抑えてくれるので初めてパウダーを使った時はこんなに凄いんだ!!とびっくりしました😆
メイク崩れを気にすることなく日中過ごせるという評判もあり、塗布後にスチーマーを浴びたところ、目立つ毛穴の数は浴びる前に比べて7%しか増加しませんでしたと、崩れにくさも実証されています。
注意点
メイク直しの時は、ちょっと毛穴が浮くことがあるので要注意⚠️という声もあるため、メイク直し時は薄く重ねるのがコツです。
価格と購入のしやすさ
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー 各¥1,034(税込)、リフィル各 ¥770(税込)とプチプラ価格で、マシュマロフィニッシュパウダー mini」(全4色)各¥880(税込)のminiサイズも登場しました。
コストパフォーマンスの高さも人気の理由の一つで、プチプラなのにすごく綺麗な仕上がりだと多くのユーザーから評価されています。
まとめ
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは、プチプラながら高品質で、多くの方に愛され続けているロングセラー商品です。
色選びのポイントは以下の通りです:
- 迷ったらMOマットオークル:最も多くの方に似合いやすい万能色
- イエベ肌なら:MO(標準)またはMB(健康的な肌色)
- ブルベ肌なら:ML(色白)またはMP(血色感プラス)
- 透明感重視なら:Abloomシリーズの01ディアレストブーケ
あなたの肌色と理想の仕上がりに合わせて、ぴったりの色を見つけてくださいね。マシュマロのようなふわふわ美肌で、毎日のメイクがもっと楽しくなるはずです!